週末ハンバーガーは継続中
ここのとこ、週末にハンバーガーを食べることが多い我が家です。
今日は、恵比寿駅近くのゴッサムグリルへ。

ゴッサムバーガーとランチセット、ホルスタインとジャガイモのグラタンをオーダー。

ゴッサムバーガーは見かけはシンプルですが、炭焼きのパティの味が良い!
グラタンも美味しいし、お代わりできるパンはVIRONのものだし、満足度の高いランチでした。意外に空いてて穴場かも!
今日は、恵比寿駅近くのゴッサムグリルへ。

ゴッサムバーガーとランチセット、ホルスタインとジャガイモのグラタンをオーダー。

ゴッサムバーガーは見かけはシンプルですが、炭焼きのパティの味が良い!
グラタンも美味しいし、お代わりできるパンはVIRONのものだし、満足度の高いランチでした。意外に空いてて穴場かも!
▲
by reiko_nei3
| 2013-02-09 14:52
| restaurant-etc
ちょっとお肉気分には
友人と、軽く、だけど肉が食べたいわと盛り上がり、代官山のメゾン・イチで夕ごはん。
シャルキュティエがいるので、黒板メニューも、ソーセージやハムのメニューが目白押し。
どれにしようか迷っちゃう。
[photo:01]
サーモンのリエットにサラダでスタート!
ワインでご機嫌になっちゃって、写真はここまでですが、ジャンボンノーと豚ハツのステーキを美味しくいただきました。
パンはお代わりをいただけるし、2人でシェアしてグラスワインを2杯づつ飲んで、ひとり3000円とは嬉しい限り。
軽いお肉の気分にはおすすめです!
シャルキュティエがいるので、黒板メニューも、ソーセージやハムのメニューが目白押し。
どれにしようか迷っちゃう。
[photo:01]
サーモンのリエットにサラダでスタート!
ワインでご機嫌になっちゃって、写真はここまでですが、ジャンボンノーと豚ハツのステーキを美味しくいただきました。
パンはお代わりをいただけるし、2人でシェアしてグラスワインを2杯づつ飲んで、ひとり3000円とは嬉しい限り。
軽いお肉の気分にはおすすめです!
▲
by reiko_nei3
| 2013-01-25 23:55
| restaurant-etc
土日はアボガドバーガー

天王洲のティーワイハーバーブリュワリーのバーガーフェス。1月、2月の土日にハンバーガーを食べると次回から使えるビール券がもらえるというもの。
家族でお散歩がてらのランチで、カリフォルニアバーガーを食べてビール券をゲット。
今度も土日に来てビールを飲んでバーガーを食べれば、またビール券がもらえるね!
TYバーガーフェスの為、土日は天王洲に入り浸り?
▲
by reiko_nei3
| 2013-01-14 18:24
| restaurant-etc
恵比寿BLACAWSのアボカドハンバーガー
肉肉しいハンバーガーが食べたいね!と恵比寿のBLACAWSへ。
和牛100%のパテを楽しみたい相棒はシンプルにチーズバーガー。
私はアボカドバーガーにプラストマトの気分。

美味しーい!
アボカドのまろやかさと、トマトの酸味。暑い夏にピッタリのボリューム満点ハンバーガー。
これこれ、求めていたもの!って、あれ、私、お疲れさん?
和牛100%のパテを楽しみたい相棒はシンプルにチーズバーガー。
私はアボカドバーガーにプラストマトの気分。

美味しーい!
アボカドのまろやかさと、トマトの酸味。暑い夏にピッタリのボリューム満点ハンバーガー。
これこれ、求めていたもの!って、あれ、私、お疲れさん?
▲
by reiko_nei3
| 2012-09-16 18:18
| restaurant-etc
糸島でイカ活け作り
福岡の実家に帰省しています。
相棒も遅れて合流、マストは、新鮮な刺身と、イカと長浜ラーメン。
本当は佐賀の呼子に行きたいところだけれど、用事を済ませたら、時間が足りず。
そこで、かなり手前の糸島でイカの活け作りを食べれるお店を、チェック。自宅から30分で美味しいイカと出会えました。
『マルタ活魚』は、加布里港のすぐ近くの食事処。
表からだとわからないけれど、店内には生け簀。

おおっ、イカがいるいる。

刺身定食は1050円、イカの活け作りは、2000円から。
早速イカをオーダー。

透き通った身はコリコリで、甘ーい。
お刺身には、知らないお魚も。

どれも新鮮で弾力があります。脂がのっていたり、旨味たっぷりと、味わいもそれぞれ。
あー、久しぶりに海の幸を堪能!
近いから、帰省のお決まりコースになりそうです。またお邪魔しまーす!
■■■マルタ活魚■■■
福岡県糸島市加布里港入口140-3
092-324-2401
営業時間
ランチタイム
11:30~14:30
ディナータイム
16:30~20:30(LO)
木曜、第4金曜定休
相棒も遅れて合流、マストは、新鮮な刺身と、イカと長浜ラーメン。
本当は佐賀の呼子に行きたいところだけれど、用事を済ませたら、時間が足りず。
そこで、かなり手前の糸島でイカの活け作りを食べれるお店を、チェック。自宅から30分で美味しいイカと出会えました。
『マルタ活魚』は、加布里港のすぐ近くの食事処。
表からだとわからないけれど、店内には生け簀。

おおっ、イカがいるいる。

刺身定食は1050円、イカの活け作りは、2000円から。
早速イカをオーダー。

透き通った身はコリコリで、甘ーい。
お刺身には、知らないお魚も。

どれも新鮮で弾力があります。脂がのっていたり、旨味たっぷりと、味わいもそれぞれ。
あー、久しぶりに海の幸を堪能!
近いから、帰省のお決まりコースになりそうです。またお邪魔しまーす!
■■■マルタ活魚■■■
福岡県糸島市加布里港入口140-3
092-324-2401
営業時間
ランチタイム
11:30~14:30
ディナータイム
16:30~20:30(LO)
木曜、第4金曜定休
▲
by reiko_nei3
| 2012-08-17 15:59
| restaurant-etc
洋食 麦星でオムライスとハンバーグ
連休最終日は、日本橋タカシマヤでお買いもの。
お腹が空いたので、久しぶりのデパートランチ。
本館地下2階の『洋食 麦星 by グリル満天星』へ。

ハンバーグとオムライスをいただきました。
オムライスのとろとろ卵にはエビが入っていたりして、なんだか得した気分。
ハンバーグも、なめらかなミンチに濃厚なソースがぴったり。
デパート内の飲食店なりのそっけない店内ですが、雰囲気は落ち着いていて居心地がよく、お料理も満足。
買い物するのにも混みすぎていないし、リピートしちゃうかも。
次回はハヤシライスかな?
■■■洋食 麦星 日本橋高島屋店■■■
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B2F
03-3231-2811
営業時間
11:00~21:30
不定休
お腹が空いたので、久しぶりのデパートランチ。
本館地下2階の『洋食 麦星 by グリル満天星』へ。

ハンバーグとオムライスをいただきました。
オムライスのとろとろ卵にはエビが入っていたりして、なんだか得した気分。
ハンバーグも、なめらかなミンチに濃厚なソースがぴったり。
デパート内の飲食店なりのそっけない店内ですが、雰囲気は落ち着いていて居心地がよく、お料理も満足。
買い物するのにも混みすぎていないし、リピートしちゃうかも。
次回はハヤシライスかな?
■■■洋食 麦星 日本橋高島屋店■■■
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B2F
03-3231-2811
営業時間
11:00~21:30
不定休

▲
by reiko_nei3
| 2012-07-16 19:10
| restaurant-etc
ブリュワリーで、サラダランチ
天王洲の運河沿いのブリュワリー『T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー)』。
今は禁酒中なので、目の毒とはいいながら、久しぶりにランチに伺いました。
13時30分近いのにまだ席待ちの人が10人近く。人気なんですね。
ビーフ100%のアメリカンなハンバーガーに加えて、ランチセットはお魚、お肉、サラダ、パスタなどの日替わり。
私は、この日、サラダをチョイス。ガドガドサラダに、バゲットとコーヒー付きで1200円ナリ。

天井の高い広い店内は、開放感があり少々子供がぐずっても許してくれます。(たぶん)
バギーのママも数人ランチしてました。
気持ちよいお散歩日和にピッタリのお店です。
ちなみに、お気に入りのベーカリーカフェ『breadworks(ブレッドワークス)』はお隣。
■■■T.Y.HARBOR■■■
東京都品川区東品川2-1-3
03-5479-4555
営業時間
ランチ 11:30 – 14:00 LO(土日祝15:00)
ディナー17:30 – 22:00 LO(日祝21:00)
無休
今は禁酒中なので、目の毒とはいいながら、久しぶりにランチに伺いました。
13時30分近いのにまだ席待ちの人が10人近く。人気なんですね。
ビーフ100%のアメリカンなハンバーガーに加えて、ランチセットはお魚、お肉、サラダ、パスタなどの日替わり。
私は、この日、サラダをチョイス。ガドガドサラダに、バゲットとコーヒー付きで1200円ナリ。

天井の高い広い店内は、開放感があり少々子供がぐずっても許してくれます。(たぶん)
バギーのママも数人ランチしてました。
気持ちよいお散歩日和にピッタリのお店です。
ちなみに、お気に入りのベーカリーカフェ『breadworks(ブレッドワークス)』はお隣。
■■■T.Y.HARBOR■■■
東京都品川区東品川2-1-3
03-5479-4555
営業時間
ランチ 11:30 – 14:00 LO(土日祝15:00)
ディナー17:30 – 22:00 LO(日祝21:00)
無休

▲
by reiko_nei3
| 2012-06-26 17:20
| restaurant-etc
WestParkCafeのビーフ100%ハンバーガー
なんだか、お肉やうなぎやとんかつがむしょうに食べたい今日この頃。
赤坂のランチオンで、West Park Cafeへ。
もちろん、いただくのはハンバーガーですわ。

ビーフ100%パティ200g!
大満足です~。
赤坂のランチオンで、West Park Cafeへ。
もちろん、いただくのはハンバーガーですわ。

ビーフ100%パティ200g!
大満足です~。

▲
by reiko_nei3
| 2012-04-20 13:46
| restaurant-etc
ローズベーカリー銀座でヘルシーランチ
ひとり銀ブラの途中、3月にオープンしたパリのローズベーカリーの日本第3号店、『Rose Bakery 銀座』へ。
ギンザコマツビル西館を7階に到着すると平日の14時だというのに、列が出来ています。
待ち時間は20分程というので、待つことにしました。待つ間、店内を物色。
思ったよりコージーな空間は、シンプルでカジュアル。

お店の奥には、素朴だけれど、カラフルなペストリーが並んでいます。

どれも美味しそう~見ているだけで幸せ。
さて、やっとお席に着くことが出来て、オーダーしたのは、
「Poached eggs & bacon, salada(ポーチドエッグ、ベーコン、サラダ)」¥1000に+700円でスープ、ドリンクがつくのセット(11:00~15:00)。

まず、ローズさん太鼓判のパン・ド・カンパーニュが供されます。
レスキュールの無塩バターとヒマラヤの岩塩がついて出てきます。

日替わりのスープ、今日はカリフラワーとアーモンドプードルのスープ。
パリのローズさんのレシピなのに、小石原ポタリーの器が、よく合うのが不思議。

こちらが、ポーチドエッグのサラダ。結構なボリュームです。
こだわりの玉子が美味しい。

サービスもさわやかで、とても和める雰囲気です。
おやつ時に、ペストリーとお茶にも使えそう。
銀座のお気に入りスペースになりそうです。
■■■Rose Bakery■■■
東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館7F
03-5537-5038
営業時間
11:00(平日は9:00)~21:00
無休
ギンザコマツビル西館を7階に到着すると平日の14時だというのに、列が出来ています。
待ち時間は20分程というので、待つことにしました。待つ間、店内を物色。
思ったよりコージーな空間は、シンプルでカジュアル。

お店の奥には、素朴だけれど、カラフルなペストリーが並んでいます。

どれも美味しそう~見ているだけで幸せ。
さて、やっとお席に着くことが出来て、オーダーしたのは、
「Poached eggs & bacon, salada(ポーチドエッグ、ベーコン、サラダ)」¥1000に+700円でスープ、ドリンクがつくのセット(11:00~15:00)。

まず、ローズさん太鼓判のパン・ド・カンパーニュが供されます。
レスキュールの無塩バターとヒマラヤの岩塩がついて出てきます。

日替わりのスープ、今日はカリフラワーとアーモンドプードルのスープ。
パリのローズさんのレシピなのに、小石原ポタリーの器が、よく合うのが不思議。

こちらが、ポーチドエッグのサラダ。結構なボリュームです。
こだわりの玉子が美味しい。

サービスもさわやかで、とても和める雰囲気です。
おやつ時に、ペストリーとお茶にも使えそう。
銀座のお気に入りスペースになりそうです。
■■■Rose Bakery■■■
東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館7F
03-5537-5038
営業時間
11:00(平日は9:00)~21:00
無休

▲
by reiko_nei3
| 2012-04-19 18:23
| restaurant-etc
銀座ムンバイでカレー3種
今日は、午後から東銀座での勉強会に備え、腹ごしらえ。
銀座三越横の路地を入った地下にある『ムンバイ』でカレーランチです。

3種類のカレーセット990円をいただきました。
6種類のカレーの中から好きなカレーが選べます。
私は、本日のカレー「ほうれん草とチキンのカレー」と「ダルカレー(豆)」と「エビとマッシュルームカレー」をチョイス。
辛いと書いていないエビカレー以外は、結構辛い!
ナンの下にはライスも隠れていて、ボリューム満点。その上、ナンもライスもおかわり自由です。
銀座のランチとしては、とてもリーズナブル。
また今度来よう~。
美味しいカレーを満喫して、満腹。この後のお勉強会はちょっとばかし眠かったのは言うまでもありません。
■■■ムンバイ 銀座店■■■
東京都中央区銀座4-8-11 善隣ビル B1
050-5836-6804
営業時間
ランチタイム
11:00~17:00
ディナータイム
17:00~22:00
不定休
銀座三越横の路地を入った地下にある『ムンバイ』でカレーランチです。

3種類のカレーセット990円をいただきました。
6種類のカレーの中から好きなカレーが選べます。
私は、本日のカレー「ほうれん草とチキンのカレー」と「ダルカレー(豆)」と「エビとマッシュルームカレー」をチョイス。
辛いと書いていないエビカレー以外は、結構辛い!
ナンの下にはライスも隠れていて、ボリューム満点。その上、ナンもライスもおかわり自由です。
銀座のランチとしては、とてもリーズナブル。
また今度来よう~。
美味しいカレーを満喫して、満腹。この後のお勉強会はちょっとばかし眠かったのは言うまでもありません。
■■■ムンバイ 銀座店■■■
東京都中央区銀座4-8-11 善隣ビル B1
050-5836-6804
営業時間
ランチタイム
11:00~17:00
ディナータイム
17:00~22:00
不定休

▲
by reiko_nei3
| 2012-03-28 23:07
| restaurant-etc
美味しいものを食べて美味しいものを飲んで、健康だったら幸せ。。。
by れいこねいさん。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体greeting
restaurant-japanese
restaurant-french
restaurant-italian
restaurant-spanish
restaurant-chinese
restaurant-etc
cafe-meshi
home party
sweets&bread
cheese&wine
cooking
drink
book&movie
otoriyose
oshigoto
kyoto
oita
etc
未分類
最新の記事
まちのパーラーでのんびり |
at 2013-03-24 16:12 |
京都では、いつも麺 |
at 2013-02-11 12:59 |
週末ハンバーガーは継続中 |
at 2013-02-09 14:52 |
お腹が空いたら代官山で途中下車。 |
at 2013-02-08 17:11 |
ちょっとお肉気分には |
at 2013-01-25 23:55 |
以前の記事
2013年 03月2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
フォロー中のブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓chez HiRo
「東京最高のレストラン」ブログ